入園までの流れ
入園対象
対象:令和5年度入園を検討している方
3歳児 | 生年月日:平成31年4月2日~令和02年4月1日 |
---|---|
4歳児 | 生年月日:成30年4月2日~平成31年4月1日 |
5歳児 | 生年月日:平成29年4月2日~平成30年4月1日 |
年度の途中入園は園に直接ご相談ください。
TEL. 04-7173-5551
未就園児教室《2歳児プレルーム》
令和4年度 | 生年月日:平成31年4月2日~令和02年4月1日 ⇒随時、受付しています。ご連絡ください。 |
---|---|
令和5年度 | 生年月日:令和02年4月2日~令和03年4月1日 ⇒随時、受付しています。ご連絡ください。 |
入園までの流れ
Flow
4月入園を希望する場合の入園案内です。
年度の途中入園は園に直接ご相談ください。
TEL. 04-7173-5551
5月~9月
園庭開放
園庭や遊具で自由に遊べます。実際の園の雰囲気を感じてみてください。
また、当園では未就園児教室(2歳児プレルーム)があるので、実際に通ってみることもできます。
お気軽にご連絡をお願いします。
【園庭開放の日程】
09月21日(水) 14:00~15:00
10月12日(水) 14:00~15:00
10月26日(水) 14:00~15:00【追加】
【持ち物】
帽子・飲み物・タオル
(暑いと思われるので熱中症対策をお願いします。)
※雨天の場合は、日程の関係で中止になります。
※予約制になりますのでお電話でお問合せをお願いします。
※密を避けるために人数制限をさせて頂きます。
※今後、追加がありましたら記載します。
(2022/10/15更新)
9月・10月
園見学ツアー
園内の保育室やホールなどを見学しながら幼稚園について説明します。
保育中の子どもの様子などを見学することができます。スクールバスの運行範囲も確認できます。
お電話にてお問合せ下さい。
【園見学ツアーの日程】
09月22日(木) 10:30~11:30
09月29日(木) 10:30~11:30
10月06日(木) 10:30~11:30
10月11日(月) 10:30~11:30※運動会が順延していない場合に実施
10月21日(金) 10:30~11:30
10月24日(月) 10:30~11:30
【持ち物】
筆記用具・ぼうし・飲み物 ・かかとのある室内靴
(※無ければ運動靴を拭いて頂いた靴で大丈夫です。)
見学をご希望の方は幼稚園までご連絡をお願いします。
(2022/09/21更新)
【2歳児プレルーム体験の日程】
毎週水曜日に2歳児プレルーム(ぱんだルーム)を開催しています。
プレルームの日に一緒に参加をしながら体験をして頂きます。
09月21日(水) 09:00~10:30/11:00~12:00
09月28日(水) 09:00~10:30/11:00~12:00
10月05日(水) 09:00~10:30/11:00~12:00
10月19日(水) 09:00~10:30/11:00~12:00
【持ち物】
筆記用具・ぼうし・飲み物 ・かかとのある室内靴
(※無ければ運動靴を拭いて頂いた靴で大丈夫です。)
随時、体験の募集しておりますのでお気軽に幼稚園にご連絡をお願いします。
(2022/09/21更新)
10月15日~
募集要項・願書配布
募集要項(募集定員や保育料が載っている書類)や願書(入園申込書)を配布開始しますので園までお問い合わせください。
15日以降は幼稚園が開園している9時~18時の間に取りに来てください。
10月
入園説明会
幼稚園の教育方針や行事などの説明をします。
育児相談コーナーなどを設けますのでお気軽にご相談ください。
お電話でご予約下さい。
【入園説明会の日程】
10月19日(水) 14:30~15:30
12月
第1回 一日入園
お子様と一緒に幼稚園の保育を体験します。就園前の不安などがあればご相談ください。
各市の無償化申請書などの書類を手渡したりします。
2月
第2回 一日入園
入園式に向けて持ち物の説明などを行います。また、バスコースや歩きコースなどのアンケートをします。
4月
入園式
新しい幼稚園の生活が始まります。
園見学・説明会
Tour / Session
日 程(2022年度) | |
---|---|
園庭開放 |
09/21(水) 14:00~15:00 |
2歳児 プレルーム体験 |
09/21(水) 09:00~10:30/11:00~12:00 |
園見学ツアー |
09/22(木) 10:30~11:30 |
募集人数(定員:240名)
定員 | |
---|---|
3歳児 | 70名 |
4歳児 | 10名 |
5歳児 | 若干名 |
入園願書配布
期日 | 10月15日(土) |
---|---|
時間 | 09:00~12:00 |
備考 | 入園案内/願書を、15日より随時配布致します。 15日以降は幼稚園が開園している9時~18時の間に取りに来てください。 《配布枚数は制限いたしません》 |
入園願書受付・入園面接・入園手続
期日 | 11月01日(火) |
---|---|
時間 | 08:00~ |
備考 | 詳細については下記の「入園願書受付の当日の流れ」をご参照ください。 |
入園願書受付の当日の流れ
11月1日
8:00~
入園願書受付
入園願書を受付にお出しください。
※先着順に受け付け、全員に面接時間表をお渡しします。
受付時にご用意頂くもの
入園願書 | 必要事項をご記入の上ご提出下さい。 ※願書に印鑑の押印を忘れずにお願いします。 |
---|---|
入園手数料 | 2,000円をご納入下さい。 |
願書提出された方に「入園面接時間表」をお渡します。
※願書受付時はお子様は一緒でなくて大丈夫です。
10:00~
入園面接
・入園面接は入園面接時間表の指定順に行います。
・お子様とご一緒に時間に余裕をもっておいでください。
・お子様の面接をさせていただきます。
・保護者の方には、お子様のご家庭での様子を聞かせていただきます。
※引越しの為に遠方からお越しの方は事前にご相談ください。
面接終了後
入園手続・制服採寸
◎入園料をお納め下さい
◎制服採寸 制服の採寸・注文をいたします。
費用について
Childcare fee
令和5年度の費用となります。
毎月の納入費
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
---|---|---|---|
保育料※ | 1,300円 |
300円 |
0円 |
施設費 | 2,500円 | ||
冷暖房費 | 900円(年間平均) | ||
教材費 | 1,400円 |
1,500円 |
|
絵本 | 350円~450円程度 | ||
バス維持費 | 2,800円程度 | ||
給食費 | 2,180円 |
3,580円 |
※無償化により25,700円の補助が出ます。表の金額は保護者様がご負担頂く金額となります。
入園時納入費
3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
---|---|---|---|
入園料 | 75,000円 |
70,000円 |
65,000円 |
入園手続き料 | 2,000円 |
※納入された入園料はお返しできませんので、 予めご了承下さい。
その他
【年少】 カバン・スモック |
5,150円 |
---|---|
【年中・年長】 制服・帽子・カバン・体操服など |
男子:24,120円 女子:24,420円 (一揃え購入した場合) |
※個人用教材を購入していただきます。 令和5年4月より値上がりすると業者から連絡がありました。